カート
0

BLOG

  • ヴォーグ学園2023春期講座お申し込み受付中

    日差しが春めいてくると、やっぱり気になるのは春の装いです。スマホを入れるバッグはトータルコーディネートを引き締めるスパイスとして取り入れたい要素ですね。 今回の皆様にお作りいただくのはフラップタイプのミニショルダーバッグです。スマホを入れてお出かけしたくなるアイテムです。シンプルなシルエットで...
  • 謹賀新年2023

    新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。  年末年始を北海道で迎えるようになって早10年。今年も雪の中で新年を迎えました。  昨年は控えていた事ができるようになり、喜びを噛み締める瞬間が多かったように思います。皆さんはいかがでしたか?中止されていたお祭りや...
  • マギー・マランの「May B」を観て

      1980年代フランス・ヌーヴェルダンスの旗手マギー・マランの代表作『May B』を埼玉会館で鑑賞した。 見たいと思いながら20年数年。満を持しての鑑賞だった。昔の私にゃ到底理解出来なかったものがあった。 私は50歳。老いや衰えを感じ始める年齢だ。瞑想したり、宗教を意識したり。リアルな孤独を...
  • トートバッグの革を販売いたします

    軽くて丈夫シンプルなデザイン育つ革の味わいを存分に楽しむ、通好みのバッグ 一枚革の軽量トートバッグの革を販売いたします。 材料には[革、接着芯、糸、針]が含まれており、一度作ったことのある方を想定したキットとなっております。何卒ご了承ください。 販売期間は2022年9月末までとなっておりま...
  • ヴォーグ学園2022秋期講座申し込み受付中

    ヴォーグ学園秋期講座募集中!  10月12日から始まる、ヴォーグ学園東京校秋期講座のご紹介です。既にお申し込み受付けが開始されております。 今回はayay new york tokyoのロングセラーで一番人気のグラムバッグシリーズより、大きめトート( 330 gram tote )とA4サイ...
  • 「Transverse Orientation」 を観て

    昨日木曜日、ギリシャのアーチスト、ディミィトリス・パパイオアヌーの「Transversal Orientasion」をさいたま芸術劇場に観に行ってきました。 https://www.saf.or.jp/arthall/stages/detail/93564/  現代アートやコンテンポラリーダ...
  • GRAM TOTE BAGをリメイクしました

    総手縫いのハンドメイドバッグなので、リメイクができます 約10年前にGRAM TOTE BAG (グラムトートバッグ) をご購入されたM様より、リメイクのご依頼をいただきました。 一枚革から作られた【グラムシリーズ】のバッグは解体して縫い直すこともでき、リメイクも承っております。 上質なレ...
  • ゲルハルト・リヒター展へ

    (「4900の色彩」の前で) 現代美術の巨匠と言われるドイツの画家ゲルハルト・リヒター展へ行った。 現代美術などは頭を空っぽにして森林浴するが如く色を浴びに行くのが好きなのだが、巨匠とよばれるこの画家に関しては予備知識が助けれくれるかもと少しだけ予習して出かけた。  【予習内容】①リヒターは第...
  • 新花丸図2022 Bunkamura Wall Galleryにて

    Bunkamura Wall Galleryの展示が始まりました。   土曜日の設営。 春の到来を待ち侘びるこの季節柄か、壁に飾った途端、眠っていた作品が目を覚まし、たった今花が咲いたかのような妄想も伴い、新鮮でした。 作品は観客にご披露するものだと、実感する瞬間でした。作品をご覧いただきな...
  • 謹賀新年2022

    新年あけましておめでとうございます。   昨年は、人々の姿からさまざまなことを学びました。戸惑いながらも知恵や想像力を働かせて、素晴らしいものを生み出す方、直向きに闘っている方々がおられました。...
  • オンライン教室開催のお知らせ 2022年春期1月〜6月

    「本格派!なレザーバッグを縫い上げる」NAGON BABY BAG ご自宅でレザーバッグを作りませんか。事前にご購入いただいた手縫いキットを使用し、Youtube動画にて予習復習、または作業を進めていただきます。月に一度に行われるZOOMによるレクチャーをご自宅で受講していただくことができ...
  • 大船渡訪問記

    数年ぶりに大船渡を訪れました。二泊三日の滞在。盛岡は曇っていたのに沿岸部はからりと晴れて、青空に紅葉した山がくっきりと映える三陸風景に心躍りました。 今回の訪問の目的は「メイドイン大船渡」の製作チームとの再会。そして製作準備です。 街の中心に新しくできた「キャッセン大船渡」(キャッセンはい...